PUNISHMENT
処罰について
Nekozouneko Serverでは、ルール違反行為を行った場合、各行為において予め運営内で定められた期限や内容で、主に以下のような処罰が、執行されます。
一度処罰を受けたにも関わらず、同様のルール違反行為を複数回行ってしまうと、処罰期限が増加したり、最終的には永久的にサーバーへのログインができない処罰などを執行することになります。そのようなことがないよう、処罰を実施された場合は、再度ルールを確認し、再発防止を行ってください。
※ 下記以外にも処罰方法は存在します。詳しくはNekozouneko Server 利用規約 第四条 (処罰) をご参照ください。

警告|Warning
この処罰は、違反行為に対して、注意喚起をし、再発防止を促すための処罰です。プレイヤーがオフライン時に執行されたら、次回ログイン時に表示されます。
警告を受けた際は、速やかに従い、ルールの再確認と今後の言動を改めるようお願いいたします。

アクセス禁止|Ban
この処罰は、ルール違反を行ったプレイヤーが一定期間または永久的にサーバーへログインできないようにする処罰です。
主に、3日間アクセス禁止、1週間アクセス禁止、3週間アクセス禁止、1ヶ月間アクセス禁止、永久アクセス禁止などが執行されます。

チャット禁止|Mute
この処罰は、プレイヤーがチャット機能を一定期間または永久的に使用できなくする処罰です。
主に、3時間チャット禁止などが執行されます。
OBJECTION
運営処罰に対する不服申し立て
プレイヤー自身に科された処罰が不当であると感じた場合は、運営に対し、その処罰の決定の見直しを求める手続き「異議申し立て」を行うことができます。異議申し立てを行う際は、以下の条件全てに該当する必要があります。
※ 詳しくは Nekozouneko Server 利用規約 第七条 (異議申し立て) をご参照ください。
異議申し立ては、公式DiscordコミュニティーのNekozouneko Community内にある、お問い合わせから可能です。
チケットを作成した後、あなたのゲーム内ユーザーIDと、実施されている処罰、そしてその弁明などを記載しお待ち下さい。
